ExcelVBAでマクロ作るのが楽しい話。

こんにちは、しーらです。先日ブログでも書きましたがExcelVBAの学習をしています。その過程でマクロの作成をしてみたのですがこれが結構楽しかったのでレポしてみます。

マクロとは

定型的な作業を自動化する仕組みのことです。作成する内容によりますがExcelで可能な範囲のことはすべてマクロ化できます。ただ、これらを活用して悪用するウイルスなども作成できてしまうので、内容によっては取り扱いに注意する必要があります

マクロ作成はプログラミングの一種

ExcelVBAは決められた関数や変数を利用してマクロを作成します。これは、他言語でも見られるプログラミングと同じなんですね。現状自分が学習しているのはプログラミングに慣れるという目的も兼ねています。まだまだ発展途上なので着実に身に着けていきたいところです。

自分にとってはデバッグと修正が楽しい

今回、自分自身で考えたマクロを作成する機会があったんですが、完成したマクロがきちんと動くというのはとても感慨深いものがありますね。しかし、自分が真に楽しかったのは完成までのデバッグと、不具合の修正でした。原因を追究して修正していく行為が好きなんだなと気づいたんですよね。トライアンドエラーするのが楽しいのはサバゲーで同じように試行錯誤していた経験からきているのかもしれませんね。とはいえ、まだ手動で操作できる範囲の簡単なマクロしか作れませんが……。こういう気付きを今後も発信していきたいですね。

それではまた明日。

misskeyでシェアしたい人はこちら →

コメントを残す