お久しぶりです、しーらです。いつの間にか2025年になってました。リアルが忙しいと全然手を付けられなくなってしまいますね。
とはいえいろいろ買って遊んだりしていたので紹介していきたいところです。
今回はGUARDER 「ブッシュマスターストックラバーバットパッド STOCK-03」を紹介します。
これを買った理由
元々PTWには「PTS Enhanced Polymer Stock – Compact EPS-C」を装着していたんですが、サバゲーマーの間でも人気のストックなので
どうしてもエアソフトガンっぽい感じになってしまうんですよね(エアソフトガンに変わりはないけど)
そこで、実銃でもちゃんと使われてる形状のストックにしようと思いSYSTEMA純正のブッシュマスタータイプにしようと思ったわけです。
ここで問題が一つ。PTWの純正ストックにはバッテリーを収納するための蓋が付属しています。
これが結構曲者で、開け閉めが結構ストレスだったので外したんですよね。
すると、ブッシュマスタータイプのストックを取り付ける時にバッテリーが丸見えに……。
安全面から考えても剝き出しは良くありません。そこで今回の商品を買ったというわけです。
純正ストックは着脱が非常に容易なので、パッドを取り外す手間は不要なのも購入に至った要因ですね。
外観について
ビニール袋で綺麗に梱包されています。破れもないので当たりな方だと思います。
パッド部分はフラットな形状ですね。裏面は取付用の穴ですね。
長さはこんな感じ。ブッシュマスタータイプならばほとんど行けると思いますが、参考程度に。
装着について
こちらがSYSTEMA純正ストックです。よく見るレプリカと大差ありません。
ストック下部からパッドの穴に差し込んでいきます。
そのままパッドを上に引き上げればガチっと食い込んで装着完了です。外す場合は逆の手順でOKです。
装着するとこんな感じ。色合いも丁度よく雰囲気が出ていますね。
肩付けした時の感触としてはやや硬い感じではありますが未装着よりはしっかり付いている印象です。
フラットな形状ですが特別滑る感じもないですね。
まとめ
おススメしたい人
- ブッシュマスタータイプのストックを使っている人
※注意点※
- レプリカなので相性問題はある
- 取り付けは結構硬め
総評としては「過不足なく使える優秀なカスタムパーツ」と言えます。PTWを持っている方で同じような悩みがある方には使ってほしいパーツですね。
ただ、ストックの形状に限定されますし、パッドとしての用途以上の物は特別ないので不要な人には全く必要ないですね……。
それではまた次回。
misskeyでシェアしたい人はこちら →