こんにちは、しーらです。先日からコツコツとやっていた資格、「ExcelVBAエキスパート試験ベーシック」に合格したのでレポしてみようと思います。プログラミング未経験でも短期間で合格できるのでおススメですよ。
受験者のスキル
-
プログラミング未経験
-
Excelの使用経験はあるが簡単な表を作る程度
-
PCに対して基本的な操作は可能
-
ITパスポート合格者
総じて、現場仕事もこなしつつ多少PCも触っていた程度という感じですね。業務上Accessを使ったアプリケーションに触れてはいましたが実態はよく分かっていないのでノーカウントです。ITパスポートは退職してから取得しました。
受験回数について
-
1回で合格
難易度は勉強すればとれる程度の難易度です。普通自動車免許の筆記試験と同等か、それより少し難しい程度ですね。
合格時の合格基準点と取得点について
-
合格基準点:700点
-
取得点:900点
それなりに簡単な問題が多かったので基準点はかなり低いですね。試験によって基準点は変動するそうなので、模擬問題でも90%正答できれば問題ないかと思います。点数を見るに、私も模擬問題を解きなおしているような気分になりました(笑)
学習時間について
-
おおよそ1か月半ほど
様々なサイトでは24時間~27時間程度、と紹介されています。私のような全く馴染みのない人間だと、毎日一時間勉強したとしても1か月半はかかると思います。最近ようやくショートカットを積極的に多用するようになったので楽だなーと感じています。
使用テキストについて
どちらも買って正解でした。特に「ExcelVBAの絵本」は初学者やプログラミング未経験でもわかる内容でした。何の試験を受けるかわかっていればプログラミング全般を紹介する参考書は特に必要ないのかなと感じました。ただし、公式テキストは解説不足が否めません。解説されてない部分を問う問題が実際の試験で出題されたので、公式テキストだけで受かるのは経験者くらいだと思います。後述しますが、YouTubeなどの動画を鑑賞したり模擬問題を解いて情報を補完していく必要があるでしょう。
学習方法について
-
テキストの通読(何周か通読、分からないところは適宜参照した)
-
解説動画の鑑賞(公式テキストで掲載されていない仕様を確認したかった
-
過去問、模擬問題の演習(実際の試験で似たような問題は出てきたので効果は高い)
-
ノートにVBAの構造を自分なりにまとめた(モジュール等の大本にプロシージャがあり、その中で変数を宣言して……という一連の流れを図にした)
-
実際にVBAを用いたマクロを作成する(自主的な学習につながるのと、トライ&エラーを実際に確認できるため、VBAに対する理解度が高くなる。必ずやった方がいい)
括弧内で大方説明済みですが、特に重要なのは自分でマクロを作ることです。関数やメソッドなどの挙動、引数間違いや、セルの範囲指定の間違いによるエラーなど、ヒューマンエラーを体感することでよりVBAに対する理解が深まるからです。
まとめ:プログラミング未経験の人はVBAからやってみよう
プログラミング未経験という事もあって、四苦八苦しましたが終わってみるとあっさり取れてびっくりしています。一つ一つやっていけばそこまで難しい概念がないので理解しやすい良い言語なのだなあと感じました。昨今だとHTMLやPythonオススメという声もかなりありますが、ExcelVBAは実務で使えて、効果が分かりやすい代物なので、プログラミングやってみたい人はVBAおススメです。
それではまた明日。
misskeyでシェアしたい人はこちら →