Bing AIにサバゲーのことについて聞いてみた。

こんにちは、しーらです。最近AIの使い方を施設で教わったので学習時良く利用しています。せっかくなのでサバゲーのことについて聞いてみました。意外とユニークな回答が返ってきて面白いですよ。

そもそも「bing AI」とは?

Bingはマイクロソフトが提供する検索エンジン。このBingに新しく搭載された「AIとのチャット機能」がBing AIです。AIと会話ができるだけでなく、ウェブ上にある最新情報を人間の代わりにAIが検索しながら質問に答えてくれるのがBing AIならではの特徴です。ギズモード・ジャパン「Bing AIの使い方。ChatGPTとはここが違う!」より

中身としては耳馴染みかと思います「ChatGPT」と同じAIでありながら検索エンジンの利点を生かして最新の情報を提供してくれるといういいとこ取りみたいなAIのようです。まだまだ初学者から抜け出せてない私ですが、これは結構興味深いものが出てきたなと思いました。しかも無料で使えます。

 

AIに聞く際のコツ

AIチャットはかなり便利な機能ですが、聞き方が悪いと思った通りの返事が得られないことが多いです。人間のように言葉の深い意味や意図をくみ取るのは不可能ですからね。箇条書きにして簡単にご紹介します。

  1. なるべく略語や俗語を使わない(AIが内容を理解できない可能性があります)
  2. 5W1Hが明確な質問や条件付けが明確な質問をすると比較的納得いく回答が得やすくなる
  3. 質問したい話題に対して、感情を含めた聞き方をしない(AIには感情がないので同意や肯定的な意見は述べられません。逆も然り)

以上を踏まえて、実際に自分が聞いてみた過程をご紹介します。

役立つ情報もあるが、間違った情報もある

早速上達のコツについて聞いてみました。経験者以上ならばやってそうなことしか書いてありませんが、初心者にとっては簡潔で明確な回答が返ってきました。家トレ、意外とやらない人いますよね。

大体の人が気になる相手をヒットさせるコツ。相手を倒す、という聞き方をしています。これもかなりわかりやすい回答かと思います。ただ、基本ヒットしたらそれで終わりなので倒れた味方を助ける行動はありませんが……。と、ここまでは抽象的な回答が多かったので、参考になるコンテンツについて聞いてみました。

さすが検索エンジンと連携しているだけあって、AIが回答の生成に悩んだら検索を始めました。YouTubeという単語を入れたので、主にYouTubeで公開されている動画をおススメしてきました。これがなかなかユニークで、全くサバゲーと関係ない動画だったり、あまりサバゲーYouTuberとしては聞きなじみのない方の動画を紹介されました。

観て上達!サバゲのこーせー – YouTube

試しにこの動画を閲覧しましたが、敵発見時にシルエットを赤い線で表現しているのはわかりやすくていいですね。経験者がどういった状況で敵を補足しているのか実践例が見られるので参考になるかと思います。たいていこういう返答って再生数が多いとかcookieを利用したおススメを出してくる傾向だと思うのですが、AIが質問者の質問に沿うようにマイナーな情報も提供してくれるというのはユニークかなと思います。

さて、サバゲースキルの質問はなんとなく納得できたのでエアガンの違いについても聞いてみました。

AIのあるあるとして、同じ文言を繰り返していますがこれはともかく。やたらガスガン推しなんですよね。確かに外部ソースやCO2ガスガンなどは安定した発射が実現できますが、初速が変化するのが強みって言い張るのはなんとなく無理があるような……。ここら辺はAI自体の収集データ量が足りなかったり、そもそもネット上での情報量が少ないのが原因かと思われます。とはいえ、電動ガンが圧倒的に使いやすいのは事実です……もしかしたらサバゲーに対してはロマン派のAIかもしれません。

 

まとめ:サバゲーの場合、ネット上では曖昧な情報が散乱している

ITの進化が目覚ましいことをはっきりと認識できるほどに優秀だと思います。しかしながら、「検索力」という単語が登場するほどインターネットの情報は全体的に質が低い傾向にあり、サバゲーの場合特に曖昧な情報が多いです。Bing AIはあくまで検索エンジンも利用したチャットボットのひとつに過ぎません。ですが、それだけ進化の可能性をいまだ秘めた代物でもあります。結局のところは使う人間次第なので、とりあえず気軽に試してみることをおススメします。誰も知らない発見があるかもしれませんよ。

 

それではまた明日。

misskeyでシェアしたい人はこちら →

コメントを残す